農業経験ゼロからの生長日記 ~野菜と畑と、時々、自分~

のらぼう菜。

お疲れさまです。


すでに

あとは寝るだけの態勢となった

糖イチローです。


「寝る子は育つ」

らしいですよ。。。


さて、

今年も のらぼう菜を栽培しています。


毎年、

自分の畑で育てた のらぼう菜の

ひときわ元気に育った株から

種取りして

その種を9月にまいてます。


これが寒い冬を乗り越えた

のらぼう菜。





トウだちする前ですが、

間引きしてるものを

袋井の とれたて食楽部へ出荷中です。



のらぼう菜は

江戸時代には栽培されている野菜です。



明和4年(1767)9月、
関東郡代・伊奈備前守忠宥が天領の農民に種を配り、栽培を奨励。
丈夫さから「野良生え→のらぼう」と名が変わった。

と、

種袋に書かれています。


のらぼう菜の丈夫さで飢饉を救ったとか。



我が家では、

軽く茹でて食べてます。




クセがなくて、

楽に調理して食べられます。


おひたしや、味噌汁の具などに!!



とれたて食楽部で見かけたら

手にとって、

じっくりと見てから

買い物カゴに入れて

レジへGo!!


でお願いします。


では、

おやすみなさい。





同じカテゴリー(野菜紹介)の記事
新玉ねぎ。
新玉ねぎ。(2023-03-25 07:55)

カラフル。
カラフル。(2023-03-20 07:26)

出荷。
出荷。(2023-03-18 08:11)

自慢の新玉ねぎ。
自慢の新玉ねぎ。(2023-03-17 07:01)

葉付きニンジン。
葉付きニンジン。(2023-03-11 07:42)

スナップえんどぅ。
スナップえんどぅ。(2023-03-05 20:45)

コメント

名前
削除
のらぼう菜。
    コメント(0)